WordPress

WordPressをインストールしたらやるべきことリスト

ブログなどでWordPressをスタートした直後にやったほうがいいことを自分用にまとめました。

ほぼ必須

  • httpsに修正…一般設定>WordPress アドレス (URL),サイトアドレス (URL)がhttpになっているのでhttpsに修正。 ※両方にsをつけるのを忘れないこと
  • パーマリンク設定…最初にここの方針をしっかり設定しておく。後々修正するとなると面倒、SEO的にもうまくない。
  • サーチコンソール登録
  • アナリティクス設定
  • ポリシーページの作成

テーマによって設定する

  • キャッチフレーズ…一般設定のサイトのタイトル入力欄の下にあるやつ。ここを反映するテーマが多いのでサイトの簡単な紹介文のようなものを入れる。
  • トップ・サイトタイトル画像
  • 管理者画像・吹き出しキャラ画像等

スムーズな運営のためにテンプレ化したほうがいいこと

  • スラッグの命名法則決定
  • アイキャッチのパターン化

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です