WordPress

テンプレートが適用されないと思ったらパーマリンクの「変更を保存」

テーマ作成時の覚え書き。

以下などについて変更後にパーマリンクの「変更を保存」ボタンを押すというのを忘れないようにする!!

  • fanctions.phpでパーマリンクに影響のある設定変更
  • archive-〇〇ページを追加
  • その他テンプレート階層の適用順が変わる変更

 

手順としては、管理画面→設定→パーマリンク

パーマリンク設定を「基本」にしてからその他に戻す。

 

またfanctions.php側のarchiveについての設定は’has_archive’ => ‘false’,と’true’を入れ替えてみる。

定期的に忘れては「おかしいな。なぜ適用されないんだろう?」と時間を無駄にしています…というわけで備忘録記事でした。

 

リライトの仕組み的なものは以下が勉強になりました。

https://morilog.com/wordpress/tips/flush_rewrite_rules/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です